以前からリクエストをいただいていたバスボムの認定コースが、ついに!!カタチになりました。
その名も『エシカルバスボム&バスソルトセラピスト認定コース』
エシカルなカラーリングとコンセプトで、本質的なヒーリングをもたらすバスボム作りを学び、すぐにワークショップ講師や販売に役立てられる内容になっています♪
☑エシカルなバスボム8種類を習得
☑エシカルなバスソルトの作り方も習得
☑修了後すぐに使える、ワークショップ用レジュメを9種類プレゼント!
☑選べるマンツーマン直接指導コースと、マイペースに進められる通信制コース
☑一日で3万円ほどで取得できるバスボムの認定資格が多い中、みっちりカリキュラム で学び、ご自身でのアレンジもできるようになる本格講座です。
☑修了後すぐに活動に活かせるレベルの内容!
ひとにも地球にもやさしい本質的なセラピー、ヒーリングの輪を共に広めてくださる方、ご縁を楽しみに♪
お問い合わせ、お申し込みお待ちしております。詳細↓↓
カテゴリー: !!NEWS!!
アロマ&ハーブEXPO ありがとうございました✨
【アロマ&ハーブEXPO、ありがとうございました】
冬至の翌朝、山羊座新月の日に。
先週末は、
アロマ&ハーブEXPO
@aromaherb_expo
にて四気質アロマとバスボムのセミナーをさせていただきました。
遅ればせながら
ご参加くださった皆様、本当に本当にありがとうございました!
大人数でのワークショップは初体験で不安もありましたが、
皆さまウンウンと頷きながら話を聞いてくださり、それぞれとても素敵にバスボムを作ってくださいました♪
(写真を撮る余裕がなくて残念!)
皆さんの素敵な笑顔を拝むことができて、とても嬉しかったです(^^)
内容モリモリ盛り込みセミナーだったので、
もっとこうすれば良かったな…とか改善点も考えつつ、、
笑顔でお帰りいただけたので、ひとまず安心しているところです。。
なんと沖縄からのご参加もあり!
はるばる、ありがとうございます!
バスボムも、無事に沖縄に着いたかな…(笑)
年末のお忙しい中、貴重なお時間を割いてお付き合いいただき、本当にありがとうございました。
またいつか、お目にかかれるのを楽しみにしております♪
そしてビックリしたことは、
セミナー開始前、
一大イベントでのセミナーだからの緊張に包まれていたのですが、
ふと、
どこでやろうと、来てくださった方に楽しんでもらえればいいんだ
と思ったんです。
当たり前のことなのに、
ガーンと
これは、今後生きていく上で
とても大きな学びでした。
セミナーには参加はできなかったけど…とお声を掛けてくださった方や、
セミナー講師の、当然長年存じ上げている先生方にご挨拶させていただけたりもして…!!
想像以上に、なんて言ったら分からないんですけどほんとに素敵な先生方ばかりで、
なんか、
かなり衝撃でした…!
いや、ほんとに。
そしてセミナー前には主催の
BAB出版
@therapist_bab_
の方々にもお会いできて、ちょっと和み、安心してセミナーに挑むことができました(^^)
BAB出版の皆さま始め、現場スタッフの方々、
不慣れな私に
準備段階から当日まで、
過保護なほどの(笑)手厚いサポートを本当に、ありがとうございました!
さてさて、
セラピーライフスタイル総合展
アロマ&ハーブEXPO
来年は、10月の開催だそうです(^^)
勉強になり、楽しめる、他にないイベントでした!
今年は行けなかった〜という
皆さまもぜひ、足をお運びくださいね(^^)♪
EXPOに携わる全ての方々、そして
『忙しいでしょー』と我が家の日常を支えてくれた
藤野の方々。
心より感謝します。
これからも精進して参りますので、
どうぞ今後とも
よろしくお願い致します(^^)♪
puipui
#藤野#バスボムワークショップ#アロマセラピー#オンラインサロン#オンラインレッスン#エシカルな暮らし#オーガニックバスボム#シュタイナー教育#エシカル消費#サスティナブル消費#オーガニックコスメ#エシカルバスボム#バスソルト#バスボム#puipui#puipuiaromawitchery#セラピスト#エシカルライフ#コロナ#ヴィーガン#バスボム#therapyworldtokyo2022#オーガニックアロマ#バスボム講師#バスボム教室#クリスマス#アドベント#xmas#セラピスト#クリスマスプレゼント#アロマハーブエキスポ
限定バスソルト『Happy holidays!』発売のお知らせ!
藤野ライトハウスにて、個数限定バスソルト販売のお知らせです♪
今シーズン限り(2022年12月24日まで!)の数量限定販売。
2022年ありがとう!にちなんで、22個限定販売です(^^)/
皆さま、お早めに(^^)
エシカルでオーガニックなバスソルト
『Happy holidays!』
藤野ライトハウスを訪れる皆さまに。
今年の感謝をぎゅぎゅっと詰め込んで、作りました。
今年のお疲れや要らないモノを一掃!
ザバザバ出して流して、心も身体もほっこり温めてくれる、ブレンドにしました。
寒い毎日に、嬉しいサポーターです(^^)
心が静かにキラキラと輝く特別な日々を、あたたかく幸せにお過ごしください。
感謝を込めて!
pui puiより
セラピスト誌のインスタライブに出演させていただきました
昨夜は、隔月刊誌セラピストの編集部
@therapist_bab
のインスタライブに出演させていただきました(^^)
ご視聴くださった皆様、ありがとうございました!
♥もたくさん送ってくださり、ありがとうございます(^^)
アーカイブはインスタグラムの各月刊誌セラピストのアカウントページ
リンクはコチラ↓↓
https://www.instagram.com/tv/ClWD2BJJ40M/?utm_source=ig_web_copy_link
から、ご覧いただけます(^^)
こういうのはとても緊張するんですが、セラピスト編集部の伊藤さんのおかげさまで、とても楽しそうにお話しています(笑)
内容は、12/17のアロマ&ハーブEXPOでのセミナーについて触れています。
アロマ&ハーブEXPOのセミナーでは、
ご自身が生まれ持っている4つの気質のバランスを知り、気質に対応したアロマを使い、バスボムを作ってお持ち帰りいただきます♪
心や身体に染み込む、世界にひとつだけのバスボムが作れます。
お色付けには、puipuiで使用している、ハーブなどのオーガニック植物のパウダーやクレイを持っていきます。
どんなものを使ったら、どんな色になるのか…
香りももちろんですが、色彩の体験も楽しんでくださいね♪
クリスマス前なのでグリーン系や、
心もキラキラしそうなキラキラバスボムを作るのも楽しいですね!
バスボム作りをご一緒できるのを、楽しみに、お待ちしてます(^^)
お申込み受付中です(^^)/
★★★★★★★★★★★★★★
2022.12.17
アロマ&ハーブEXPO
セラピーワールドトーキョー
に講師として登壇します✨
バスボムワークショップ形式で、講座をさせていただきます♪
古代の錬金術師達が用いた、4体液質の解説&道具ふたつだけでつくれる、カンタンバスボム作り♪
バスボムには4体液質に対応するブレンドから、ご自身に合うものを選んで香りを付けます(^^)
お申し込み、受付中でーす(^^)
ご応募、お待ちしてます♪
↓↓
@therapist_bab
BABジャパン
★★★★★★★★★★★★★★★★
Bath Egg
【Bath Egg 家族と一年商店×puipui】
構想、試作、実験の、6ヶ月を経て…
ついにカタチになりました!!
タマゴの形の、バスボム。
その名も、Bath Egg🥚✨
『家族カレンダー』等の著者であり、ライターの
中村暁野さん(以下、のんちゃん)
@non19841120
が家族で営む、エシカルなセレクトショップ
家族と一年商店 さん
@kazoku_shouten
にて、取扱い開始していただいてます。
このバスエッグ、
のんちゃんの経営理念に基づき、
プラスチック包装ナシの、
なんとタマゴケース入りです(^^)
実は私もバスボムの販売を始めた当初、プラスチックフリーで販売できないかと1人、悩んでいました。
色々やってみた結果、品質と香り成分の持ちを最優先して、店頭に置かせていただく際にはビニール包装をしています。
それが今回、
のんちゃんと相談して試作、実験を重ねたら、プラスチックフリー包装が実現してしまいました(^^)
(季節限定にはなりますが…)
コレは、理念・信念を持って活動している、
『家族と一年商店』
そして、その理念に共感し、本質的に理解してくださるお客さまの皆さま、
というベースがあるから実現できた、ちいさな革命です!
『家族と一年商店』
ステキな世界観と、ルーツから素敵なアイテムたちの中に、
アロマセラピーをギュギュッ!と
詰め込んだ、
そしてデリケートな管理が必要な(;^_^
バスボムを仲間入りさせてもらえて、とてもとても嬉しいです(^^)
Bath Egg
お風呂でその香りと、暖かくて柔らかいお湯を楽しんでもらえたら
少しフワッと軽くなった心で、
ついついスキップしてもらえたら(^^)
と思いながら、ひとつひとつ、
作ってます。
プラ包装フリー、自然な素材だけで作っていますので、シュワシュワと香りを楽しんでいただくには、お早めにご使用いただきたいです。
タマゴの賞味期限を目安に、ご使用くださいね(^^)
ふじのまるまるマルシェ2022
今週、11/12土曜日は
藤野まるまるマルシェ
@marumarufujino
会場はシュタイナー学園
@steiner_gakuen
ステージでのプログラムも盛りだくさん、出店もたくさんです!
cafeやチョコやパンなど、美味しいものや、
オーガニックコットン製品やエシカルなセレクトショップ、針灸、手仕事品など素敵なものの出店がたくさんある中に、
puipuiも出店させていただきます。
当日はバスボム、バスソルトの販売をしますが、その他にもスペシャル企画(^^)
今回、生まれて初めてホームでの出店ということで
(いつもアウェイばっかり。笑)、
お越しになったみなさんと交流をさせてもらえたらなと思い、お話を伺ってその場で即興でバスソルトを作ります!
お好み、お悩み、気分、、
何か話していただければ、
なんならあえて話さずにインスピレーションで!、
オーガニックアロマ&オーガニック素材でお作りしますので、ぜひ遊びにいらしてくださいね(^^)
最近、イベント出店の際に『インスタ見てます』とか『本で見ました!』とか声を掛けていただくことがとても増えて、
とてもビックリ&有難く思っています。
ぜひお気軽に話かけてください(^^)
4年前?5年前?
私が生まれて初めて藤野を訪れた日は、まるまるマルシェの日でした。
ぽかぽか秋晴れで、あたたかくて、お花も咲いていて、葉っぱが紅葉していて…
人も車もいっぱい、家もたくさんあって…
当時、ネットはもちろん圏外、ケータイも常に圏外の
北海道の洞爺湖畔に住んでいた私は、
『こんな都会に住めるだろうか…』
と本気で思ったものです。
相模湖を見て、
『ずいぶん大きな沼地だな…』
と思ったものです。
住んでみると、藤野から出なければのんびり暮らせます(笑)
そして、なんといっても今は
紅葉がすごく、きれい。
週末はぜひぜひクリエイティブなアートの町、藤野の
ふじのまるまるマルシェに♪
アロマ&ハーブEXPO講師登壇します
この度、
Therapy worldo tokyo2022
アロマ&ハーブEXPO
にて、講師として登壇させていただくことになりました(^^)
日本のセラピー界の一大イベントに参加させていただくことになり、大変恐縮ですが精一杯務めさせていただきたいと思っています。
当日は、古代の錬金術師たちが治療や診察に用いた『4体液質』から派生した、『4気質』をテーマに
オリジナルの香りのバスボムを作るワークショップ形式の講座をします♪
4気質の理論は、現在でもアントロポゾフィー医療の現場で医師たちに使われている実用的なものです。
バスボムは、おうちにある2つだけのもので作る、カンタンレシピ!
こちらもおうちやワークショップ開催時にお役立ていただける内容になってると思います(^^)
ぜひぜひ、ご参加お待ちしてまーす(^^)/
会場:東京都立産業貿易センター
日時:12月16、17日 10:00~18:00 →ワークショップは17日15:20~です(^^)
お申込み:開始しています! https://www.therapylife.jp/expo よりお申し込みください。
掲載誌セラピスト8月号、ついに発売☆彡
【セラピスト8月号、7月7日発売】
私が取材を受けたセラピスト8月号が、ついに七夕の今日、発売です(^^)
撮影素人まる出し、キョドりキョドりの、視線でカメラに助けを求める始末ですが、、、
もしご覧になっていただけたら、巨大な恥ずかしさを超えて、嬉しいです(^^)💕本誌では、第一特集にカラー4ページ!登場しています♪
自分でいうのもなんですが、とてもほのぼのな癒されページに仕上げてくださっています(^^)
ぜひ、ご覧になっていただけたらうれしいです♪
今回、ほんとにみなさまのお陰様で!こんな素敵な機会をいただいてしまい。
1人でも多くの方に、バスボムを作ったり使ったりすることを通して、じぶんの心が動くことを味わい、じぶんを労り、じぶんを見つめて、じぶんを知って、じぶんのことが今までより大切に思える、そんなハンドメイドタイム、バスタイムを過ごしていただくきっかけになれたら…
と心から願っています。
私がはじめてアロマに心惹かれたとき。
既にママだったので(というかママになろうとしているまさにその瞬間、初めてのお産の陣痛中のことでした)勉強も思い通りにはできない日々をすごし、今も思い通りにはできない日々の延長、、
というか真っただ中に、まだいます。
この状況なので、こういう活動をいま、してます。
1人目と10歳離れた3人目は、まだ1歳。
保育園にも行ってません。
そんな中、いま私が何かできることをずっと探していて、これならできると思ったのが、バスボムを通じて、ひとの尊さ、大切さを、再確認し合うこと。
幼いこどもの育児、真っ最中!
保育園にも入れられていないため、
フットワーク軽く飛び回ることもできず、自宅での施術も時々しかできない、雑務の時間もスゴイ頑張らないと取れない…
というのが現状である私にとって、
お客様をお招きして施術をさせていただく時間が取れないときにも
アロマセラピーはもちろんのこと、占星術セラピー、クレイセラピーにフラワーレメディ、チャクラヒーリングに、カラーセラピー、陰陽五行、形セラピー(丸に癒やされたり(^^))、、、
それらをギュギュっと詰め込んだバスボムをお相手の方にお届けできるということは、私にとっては今のところ、一筋の希望の光です。
何千人に施術した経験があるわけでもなく、全国を飛び回るカリスマ講師でもなく、アロマセラピスト歴もとても短く。
そんな自分に自信はありませんが、私は、アロマセラピーが本来のその人を輝かせる力を持っているというか、力そのものであることを知っています。
子育てを通して、すべての人の手が、善きものを作り出す力を持っていることも知りました。
たったひとりの人が、世の中においてどれだけ大きな存在であるかも、痛感しています。
それを知っていることが、私の強みです。
だから、私が家でコソコソとバスボムを作っていることも、地球にとって世の中にとって、想像できないほど大きな可能性を秘めていることだと思っています。
施術、もっとしたいなあとは思いつつ。。
今できることを積み重ねていきたいなぁと、思います。
自分の子供だけでなく、出逢ってきたお友達たちも含めた、この世の子供たち。
母となってこども達と共に生きてきたことで目の当たりにしたのは、ひとがこんなにも強くて美しくて…これ以上は私の語彙では表せないですが💦💦
とにかくキラキラ輝く子供たちの姿は、私には驚きの連続で、今までの人生を覆される現実でした。
私も同じ人間なんだから、私の手も何かを生み出す力を持っているはず、何かできるはず、といつしか思うようになったのです。
すべてのことがピタリと重なり合って、そんなに前ではないある朝。
起きた瞬間に突然、
『バスボムだ!』
と思ったのでした。
そして、『ママ、バスボム屋さんしよっかなー』
と起きてきた子供たちに言うと
『バスボム屋さん?いいね!』
と子供たちが言って、バスボム屋さんを始めたのでした(^^)
●オーガニックバスボムワークショップ参加募集中●
食品グレードの基材、オーガニックの素材と精油で作る、ホンモノのアロマセラピーを詰め込んだ、セラピーグレードのバスボムを。
作ってみませんか(^^)✨✨
●バスボムリトリートbasic 限定3組様!
お子様連れOK。お子様無料✨
お子様もお作りになる場合は、材料おかわり代500円ガ必要です。
託児はありません。
日時:7月16日 土曜日 14時〜
場所:藤野ライトハウス
参加費:3500円(材料込み) 材料おかわり500円
持ち物:大きめボウル、大きめスプーン、お手拭き、筆記 用具、(あれば)持ち帰り用に小さな箱やカゴ
☆バスボムの基本的な作り方を学びましょう♪
オーガニック精油から、お好きな香りを付けていただけます✨
自作のバスボムを2個とちょっと、お持ち帰りいただけます。
プイプイのバスボムのお土産付きのお得なワークショップです(^^)
バスボムを作る時間と空間はリトリートそのもの。
自然豊かな藤野を訪れることも、リトリート(^^)
あっ、藤野の方ももちろん大歓迎です〜
※リピート様も大歓迎! バスボムもう1個プレゼント♪
●夏休みダヨ❢親子で集合❢
バスボム作りワークショップ!! 限定3組様!
※※※※満席御礼!締め切りました※※※※
日時:7月30日 土曜日 14時〜
場所:藤野ライトハウス
参加費:一組様4000円(2人分の材料込み)材料おかわり500円
#里山で子育て#助産院出産#出産祝い#内祝い#シュタイナー教育#シュタイナー幼稚園#藤野#エシカルチョイス#アロマセラピー#アロマテラピー#おうちサロン
【鍼灸師監修★オーガニック薬膳ご出産ギフトセット販売開始のお知らせ】
オーガニック、エシカルなご出産ギフトセット販売開始のお知らせ
助産院での産前、産後の女性たちのケアを行う、母たちのサポートに全力を日々注いでいる鍼灸師のメイコ先生が立ち上げた
花かんむりプロジェクト
@hana_kanmuri_project
全国の産前、産後のケアを提供する側と、それを必要としているママたちを繋ぐ、いまの社会にとても大きな意味を持つであろうプロジェクトです
わたし自身も、産前産後のアロマセラピーやホットストーンセラピーを行っているので、そちらでもお力添えできたらな、と思いつつ…
有難いことに、メイコ先生に声を掛けていただき、バスボムセットができあがりました
わたし自身、アロマを始めたきっかけは初めての出産のときに助産院で入った、クラリセージのお風呂だったこともあり、とても嬉しいです😊
さてさてセット内容。
メイコ先生と、料理人のご主人(腕前スゴイ)が作る有機薬膳グラノーラと
、わたしのオリジナルオーガニックなバスボム2種のセットです✨
●『ナツメとクコのグラノーラ』
●『バスボムblessing&flow』
めっっちゃ美味しいですから、グラノーラ。
しかもカラダにイイ❢
ご出産祝いにももちろん最高(自分で言っちゃう)ですし、がんばったご自分へのご褒美にも💕
産後ママに贈るんですから、もちろんオーガニック。ナチュラルで高品質なことは必須であり大前提。
バスボムのイメージをメイコ先生から聴いて、ネーミングもしてもらいました(^^)💕
中医アロマの知識も盛り込んで、サポートバスボム、作りました。
●blessingは、
出産を終えた女性に、祝福の花冠と花束を贈る気持ちで、作りました。
本当に本当に、おめでとうございます!
お疲れ様でした。
これから大変なこともあるけれど、それでもかけがえのない、幸せな毎日が始まることを、ローズの大きな花束でお祝いさせてください。
●flowは、
世界に尊いもの、美しいもの、素晴らしいものが溢れ、循環し、満ちていくイメージで、作りました。
貴女にしか生み出すことのできないたった1つのいのちがこの世に生まれ落ちて、そのいのちによってどんなにたくさんの素晴らしいことが日々、起こることか!
言葉にできないほどのことを成し遂げた今は、とにかくゆっくりお身体を休めてくださいね♪
ご注文は、メイコ先生へのDMにてお願いします✨✨
もし私に直接言っていただいたら、お繋ぎしますね♪
明日土曜日、牧郷ラボにて行われるビオ市でも、メイコ先生に会えるし、購入もしていただけますよ(^^)
バスボムの香りも試してみてくださいね♪
ほんとにコレはナチュラル派の方のギフトには、ほんとにほんとにほんとにオススメです!✨✨✨
大事な方へのねぎらいのギフトにぜひどうぞ♪
★★★雑誌掲載のお知らせ★★★
全国紙『セラピスト8月号』
7月7日発売✨
特集ページに、載せていただきます(^^)
私のバスボムへの想いや、バスボムレシピなどなど盛りだくさんの、素敵な記事に仕上げていただけました✨✨
ぜひご覧になっていただけたら嬉しいです✨
★★★セット商品ご紹介★★★
★ナツメとクコのグラノーラ★
グルテンフリー・オイルフリー・シュガーフリー・添加物フリー。日々の生活から気軽に取り入れられるグラノーラを、有機・無添加にて美味しく仕上げました。妊婦さんや子どもさんにも安心の薬膳グラノーラです。
有機農法、あるいは無農薬にて作られた玄米・エン麦・胡麻・ナツメ・クコなどを使っており、「食の循環」の意識を高めていらっしゃる皆様にもご好評頂けるものと確信しております。
また、製造にあたっては「薬膳」の観点から東洋医学の専門家の監修も受けており、日々の生活から体を良くしていきたいと考えている方には特にオススメです。
★プイプイのバスボム★
基材は食品グレード。
精油は自然栽培、またはオーガニックのペニープライス社のもの。
色はオーガニックパウダーやクレイを使用。
食用色素不使用
鉱物系色素不使用
★雑誌掲載のお知らせ★
以前からお伝えしていましたが、
7月7日発売❢ 『セラピスト8月号』
に、なんと、私、載ります
先日、原稿チェックをさせていただきました♪
私のアロマセラピーやヒーリングへの想いや、世の中の女性に広めたいこと、子育てと仕事の葛藤の中で見つけたバスボムへ籠めた熱い想いなどを、、、
ほんとに本当に!!
素敵な記事にしてくださいました(;_:)
優しく和やかに取材を楽しませてくださった、BAB出版編集部のTさん、ライターのKさん始め、色んなところで色んなカタチで、これまで関わってくださった皆さまに感謝しかないです。
セラピスト8月号!
セラピストの方も、そうでない方も、読んでいただけたら嬉しいです(^^)/
雑誌と連動の動画もあります(^o^)
動画を撮られるといえばダンスか結婚式しか経験がなかったので(>_<)
喋る動画は初めてで!
キョドリまくり、時々自分で笑ってしまっていますが、もし良かったらご覧ください(笑)
自分が真に目標としていることに向かって、感謝を胸に精進します。
#藤野#アロマセラピスト#アロマのある生活#バスボムプイプイ#オーガニックバスボム#オーガニックアロマ#シュタイナー教育#プイプイアロマウィッチリー#プイプイ#雑誌掲載#神奈川#相模原#バスボムワークショップ#オーガニックバスボール#エシカル消費#エシカルコスメ#ホームケア#おうちスパ#ナチュラルコスメ#ヒーリング#エシカルライフ#ナチュラルライフ#セラピスト