contents
  • ごあいさつ
  • 星屑アロマサロン
    • アロマトリートメント・メニュー
    • バザルト®ストーン・メニュー
    • 星屑アロマ☆各種セッション
  • 12月のpuipui
  • オンライン薬草店
  • アクセス
  • バスボム認定講座
  • 講座一覧
    • Aromaホームケアアドバイザー講座
    • アースフラワーチャネリング認定講座
  • ご予約&お問合わせ
  • お仕事のご依頼
   puipui
  • ごあいさつ
  • 星屑アロマサロン
    • アロマトリートメント・メニュー
    • バザルト®ストーン・メニュー
    • 星屑アロマ☆各種セッション
  • 12月のpuipui
  • オンライン薬草店
  • アクセス
  • バスボム認定講座
  • 講座一覧
    • Aromaホームケアアドバイザー講座
    • アースフラワーチャネリング認定講座
  • ご予約&お問合わせ
  • お仕事のご依頼
   puipui
  • ごあいさつ
  • 星屑アロマサロン
    • アロマトリートメント・メニュー
    • バザルト®ストーン・メニュー
    • 星屑アロマ☆各種セッション
  • 12月のpuipui
  • オンライン薬草店
  • アクセス
  • バスボム認定講座
  • 講座一覧
    • Aromaホームケアアドバイザー講座
    • アースフラワーチャネリング認定講座
  • ご予約&お問合わせ
  • お仕事のご依頼
  1. ホーム
  2. つれづれ日記
  3. アロマの協会の選び方(IFPA認定)

アロマの協会の選び方(IFPA認定)

2024 2/09
つれづれ日記

今日は、

私のアロマの恩師であるえり先生を
お迎えして

インスタライブで
お話を伺いました♪

えり先生は

元有名アロマショップ店長であり
アロマ協会IFPA認定講師であり
サロンオーナーでもあり
ペニープライス社の精油の
総輸入元&販売

をされている…

アロマの資格を持っていたら
できそうなお仕事を網羅して
同時進行されている先生です😲

そんなわけなので

えり先生に質問させていただくと
なんでも答えが返ってくるという笑

私のセラピスト人生の支えのような
先生なのですが

そのえり先生に
今日は

①IFPA協会について。
 他協会との違いなど

②おすすめ精油について

③アロマの資格があると
 できるお仕事

④セラピスト保険は必要?

といった質問をさせていただきました!



①IFPAのほかの協会との違い

これについては、IFPAの特徴や
良い点、という視点で
答えていただきました♪

まず、

なんといっても
『施術に強い』

これは激しく同意です…

実際にアロマセラピストとして
施術で食べている人が

先生として
実技の指導に当たっている
スクールが多いとのこと。

なので、
実際的なことを
プラスアルファで教えていただけたり
というところがあるという
ことでした。

私も
実際、そうでした。

いろいろ
教えていただけました。

受講中の課題でこなす
施術量も
かなりのものなので

資格とればすぐ
施術者として働ける。

これは本当に
IFPAの強いとこですね。

タオルワークや
カウンセリングまでも

かなり事細かに
教えていただき

試験ではチェックされました。

その内容で
そのままサロンワークができる。

資格取得には
だいたい1年前後の期間を
目安にしているスクールが
多いようですが

資格取得後に
すぐ活かせるレベルに
なれるのであれば

効率的でも
あるのかもしれないですね。

アロマの資格を取るといっても

やはり
具体的にどんなふうに
何をするかは

人それぞれ。

なので、

ご自身のビジョンに適した
資格を選ぶ必要がありますが

施術をもし
メインで考えているならば

IFPAは
検討してみてよいかもです☺


資格選びも
協会選びも

改めて、

じぶんのやりたいことや
目標を
明確にしておくことが
大切だなと
感じました。

逆にそれがまだ

はっきりしていなければ、

それぞれの協会や
経験者の
説明を聞いたりしてみると

なにか見えてくるかもしれません☺



 

つれづれ日記

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
  • 雪の日のお楽しみ
  • 金曜日の夜、長女との時間

この記事を書いた人

阪口 有貴子のアバター 阪口 有貴子

関連記事

  • 雨の日のアロマケア
    05/17/2025
  • 敏感さんのアロマ
    05/06/2025
  • 春の節目と新しい毎日
    05/04/2025
  • 講座作りの午後
    02/07/2025
  • 子どもたちの背中に思うこと
    02/06/2025
  • 今年もよろしくお願いします!
    01/07/2025
  • 神聖なアロマ
    12/02/2024
  • シュタイナー子育ての実態?
    11/28/2024

© puipui .

目次
×

Log In

Forgot Password?

Not registered yet? Create an Account